top of page

history

seminar&EVENT

セミナー風景のアイコン.png

セミナー・イベント

2014.1 高鍋町保健所主催発達障害研修

2014.4 熊本市発達障がい者支援センター主催発達障害勉強会

2014.7 熊本県発達障害当事者会勉強会

2014.9 熊本県弁護士会主催司法修習生対象発達障害研修

2014.11 障害学会大会報告(沖縄国際大学)

2015.3 ひきこもり親の会研修

2015.3 宮崎県協働事業報告

2015.3 高鍋町保健所主催発達障害研修

2015.3 西原村福祉事業所発達障害研修

2015.4 山鹿市教職員発達障害研修

2015.6 精神障害者・支援者・親の会発達障害研修(宮崎市新富町)

2015.7 グリーンコープ北部発達障害研修(熊本県泗水町)

2015.9 グリーンコープ熊本発達障害研修

2015.9 熊本県弁護士会司法修習生発達障害研修

2015.10 宮崎県新富町多機能型事業所発達障害交流会

2015.11 障害学会大会報告(関西学院大学)

2015.11 宮崎市の当事者会当事者アート作品発表

2016.1   熊本市発達障害者ピアサポートプログラム研修

2016.1 宮崎市自立支援協議会部会研修

2016.1 みやざき若者サポートステーション宮崎当事者会団体紹介

2016.1 宮崎市NPO主催「夢を叶える生き方」ファシリテーター

2016.2 熊本電鉄の「青」がえるに乗って、発達障害者の可能性を考えよう!勉強会

2016.2 長崎県相談支援専門員発達障害相談研修

2016.2 障害平等研修紹介セミナー

2016.2 熊本市就労部会「就労フェア」内での研修会

2016.3 熊本市障がい者サポーター講座講師

2016.3 福岡市親の会交流会

2016.3 泗水町親の会交流会 

2016.3 西原村社会福祉協議会発達障害研修会

2016.3 熊本市社会福祉法人内発達障害研修

2016.3 厚生労働省発達障害研修会講師

2016.4 熊本電鉄の「青」がえるに乗って、発達障害者の可能性を考えよう!勉強会

2016.4 宮崎市就労移行支援事業所交流会

​2016.6 宮崎市放課後等デイ事業所保護者会講師

2016.8 大村市自立支援協議会発達障害研修講師

2016.9 NHK厚生文化事業団主催ハートカフェ@渋谷講師

2016.11 障害学会大会報告(東京家政大学)

2016.12 宮崎大学教育学部講義

2016.12 長崎県発達障害者支援スキルアップ研修講師

2017.2   熊本市就労部会「就労フェア」内での研修会

​2017.2   筑後市社協内勉強会での研修会

2017.5 NPO法人えじそんくらぶ様主催MBTI講座(第1回)

2017.7 NPO法人えじそんくらぶ様主催MBTI講座(第2回)

2017.7 熊本大学教育学部特別支援教育学院生対象講義

2017.7 熊本市発達障がい者支援センターみなわ主催支援者向け基礎講座講師

2017.10 熊本大学付属特別支援学校すずかけイブニングセミナー

​2017.10 益城町地域支え合いセンターみなし仮設部門発達障害研修

2017.10 障害学会大会報告(神戸学院大学)

2017.11 長崎県発達障害者潮彩「しおさいセミナー」研修講師

​2017.12 熊本市就労部会「就労フェア」内での研修会

2018.3 共助活動センター「ほしくま」

2018.6 日本社会福祉学会九州地域部会自主企画ワークショップ(沖縄国際大学)

2018.7 パルシステム事業報告会

​2018.11 熊本大学ゲスト講義講師

2018.11 障害学会大会ポスター報告(クリエイト浜松(浜松市))

2018.12 「公権力と地域活動」ヒューマンライブラリーイベント開催

2018.12 長崎市精神保健福祉士実習指導者講習会補佐

2019.1 熊本市障がい者自立支援協議会就労部会「第4回就労フェア」内での研修会サポート

2019.2 精神障害・発達障害者の被災経験から考える防災・減災のこれから~ポルケフォーラム2019~(精神障害当事者会ポルケ主催)報告

​2019.2 宮崎県児湯郡高鍋障害者就業・生活支援センター主催研修会講師(新富町)

2019.2 益城町地域支え合いセンター一般社団法人minori研修講師

​2019.3 益城町地域支え合いセンター一般社団法人minoriイベントブースサポート

​​2019.5 障害者権利条約パラレルレポートに関する活動、解説、評価 講演会共催 

2019.7 AMSCメンタルヘルスセミナー研修講師(芦屋市)

2019.8 日本福祉のまちづくり学会市民活動賞授賞式・活動報告

2019.8 益城町地域支え合いセンターおもてなしあい文化祭内発達障害相談・セミナー「たのしい発達障害入門」

2019.9 障害学会大会ポスター報告(立命館大学(京都市))

2019.12 益城町地域支え合いセンター一般社団法人minoriイベント「おもてなしあい文化祭」内ブース発達障害相談・ねんど遊び

2020.2 くまもと県民交流館パレア主催「パレアまつり」発達障害&HSP みんなで考 える会 開催

2020.6 NPO法人KP5000しふく百貨店』イラスト作成

2020.6 精神障害当事者会ポルケ報告書作成協力

​2020.7 NPO法人KP5000「ホープルーム」イラスト作成協力

2020.7-  令和2年7月豪雨災害被災地支援活動

2020.8-  令和元年台風19号被害に係る防災、減災ヒアリング調査協力

2020.9 障害学会第17回大会報告(オンライン開催)

2020.9 一般社団法人チャレキッズNPO法人ディーセントワーク・ラボ主催 オンラインセミナー「発達障がい当事者シンポジウム~コロナ後の世界とコミュニケーション~」パネリスト・コーディネーター

2020.11 精神障害当事者会ポルケ主催「熊本の被災経験に学ぶ地域防災のこれから ~発達障害当事者団体の取り組みから~」

2020.12 精神障害当事者会ポルケ「新型コロナウイルスの影響後の生活に関するアンケート調査」報告書作成協力

​2021.1- NPO法人KP5000「就労継続支援事業所に関する好事例集」作成協力

2021.1- 精神障害当事者会ポルケ「精神障害当事者による当事者交流の場づくりの歩み」作成協力

2021.3- 反貧困ネットワークくまもと「路上脱出・生活SOSガイド2021年熊本版」作成協力

2021.3.15 北部自立生活センター希輝々主催「発達障害者から学ぶ熊本地震のリアル―私たちが今できること―」セミナー講師

2021.6.14 「コロナ禍と発達障害と社会的弱者」オンライン座談会

2021.7.10 「どうして私たちは誤解されてしまうんだろう?ー当事者と支援者が考える”発達障害と誤解”ー」オンライン座談会

2021.7.30 熊本大学ゲスト講義(教養科目「現代教育を考える」)

2021.8-9  一般社団法人発達精神プロシューマー協会「かえるカフェ」パンフレット作成協力

2021.9.2/9.21 東京都社会福祉協議会主催事業所研修協力(発達障害と当事者会/療育)

2021.9.25 障害学会第18回大会報告(オンライン開催)

2021.10.2 オンライン座談会「すれ違いをすれ違いで終わらせないために、私たちに何ができるだろう?―当事者と支援者が考える”発達障害と誤解”」開催

2021.10.4 東京都社会福祉協議会主催事業所研修協力(発達障害と仕事)​

2021.11.8 労働組合東京なんぶ意見交換会

2021.11.15 株式会社リクルートの障害者差別解消法改正への対応における障害当事者団 体とのダイアログ(SCHR;Social Connection for Human Rights)

2021.11.15 NCNP「当事者主導型研究に関する打ち合わせ」

2022.1.9  熊本県発達障害当事者会Little bit​「居場所を考えるカフェ第4回」講師

2022.1   公財)日本障害者リハビリテーション協会『新ノーマライゼーション』1月号 寄稿(ひと~マイライフ)​​

2022.1.12 熊本市男女共同参画情報誌「はあもにい」取材

​2022.1.31 熊本大学教育学部オープンゼミ(オンライン)講師

2022.2.22 くまにちすぱいす4月2日巻頭特集取材

2022.3.13 障害当事者地域連絡協議会設立記念第1回ピアゲートキーパー養成講座

2022.3.13 障害当事者地域連絡協議会設立

​2023.3    熊本市障がい者自立支援協議会就労部会当事者対話班『Good!ジョブノート』作成協力

2022.5.7   第2回ピアゲートキーパー養成講座~事例リレートーク~

2022.6.7   パナソニック ホールディングス株式会社さまより、マスクのご寄贈

2022.7.28-8.1  被災経験をもつ精神障害当事者・支援者を対象としたインタビュー調査(熊本県)(NCNP・精神障害当事者会ポルケへ協力)

2022.8.27 発達障害×はたらく環境理想共有ワークショップ(キリン・地域のちから応援助成事業)

2022.9.6   小学館ビッグコミックスピリッツ『健康で文化的な最低限度の生活』取材(精神障害当事者会ポルケへ協力)

2022.9.17 障害学会第19回大会参加(c)

​2022.9.26-30 精神障害当事者会ポルケ日韓文化交流事業協力

2022.9  熊本市市民活動支援センターあいぽーと広報誌『eyes vol.21』あいず川柳4コマ製作

2022.10.14-17 被災経験をもつ精神障害当事者・支援者を対象としたインタビュー調査(福島県)(NCNP・精神障害当事者会ポルケへ協力)

2022.11.12 日本世間学会第47回研究大会参加(c)

2022.11.20 オンラインセミナー「学校から『来ないで』と言われた経験談から考える地域の教育・子育て環境」開催​

2022.12.3-4 成人発達障害支援学会岡山大会にてポスターでの活動紹介・成人発達障害支援学会支援機関リスト登録

2022.12.12 発達障害当事者も共に地域の皆で対話し、考える―災害経験から考える多様な人々が暮らしやすい地域、協働(Little bit保健文化賞受賞記念セミナー)(発達障害当事者団体4団体合同イベント、世田谷区)

2023.1.20   熊本県発達障害当事者会Little bit歓迎定例会(共催事業)

2023.1.22   発達障害者による発達障害者のためのWRAP®ミニ講座

2023.1.22   学校教育の”常識”をとらえなおす オルタナティブ教育を考えるWING SCHOOL校長先生と発達障害者らを囲む座談会

2023.1.26 烏山病院木曜ASDプログラム見学

2023.1.28 , 2.19 cvppp研修講師((一社)日本公的病院精神科協会主催)(精神障害当事者会ポルケとして)

2023.3.5 「災害時の発達障害支援~こどもと当事者に焦点をあてて」 ステップアップ講座 第2回 講師NPO法人えじそんくらぶ主催)

2023.3  熊本市市民活動支援センターあいぽーと広報誌『eyes vol.22』あいず川柳4コマ作成協力​

2023.3  熊本市障がい者自立支援協議会就労部会当事者対話班『ふらっと♭新聞』作成協力

2023.4.14 オンラインセミナー「発達障害者 精神障害者として生きていくということ」(一財)くまもとSDGs推進財団「社会的弱者自立支援事業」助成)

​​2023.4.28 JR九州意見交換会(熊本県発達障害当事者会Little bitへ協力)

​​2023.5.20 熊本大学ゲスト講義(教養科目:現代教育について考える)

2023.7.30 一般社団法人精神障害当事者会ポルケ「これからの防災を考えるー精神障害のある人の在宅避難時に必要なものとは?」講師(話題提供)

2023.9  熊本市市民活動支援センターあいぽーと広報誌『eyes vol.23』あいず川柳4コマ作成協力​

​2023.9.9  日本司法精神医学会シンポジウム登壇(精神障害当事者会ポルケとして)

​2023.9.16-17 障害学会第20回大会(東京大学駒場キャンパス)参加(c)

2023.9.23 認定NPO法人ハンズオン東京 LIVES TOKYO 2023 トークセッション「精神障がいについて考える;日本の現状と当事者の声」登壇

2023.10.7 一般社団法人精神障害当事者会ポルケ「これからの防災を考えるー精神障害のある人の在宅避難時に必要なものとは?(熊本)」協力

​2023.10.9 発達障害当事者団体協議会九州「ゲストを迎えて語り合う きなっせ!九州+α」共催

2023.10.21 成人発達障害支援学会横浜大会ポスター報告

​2023.11.26 NHK総合『明日をまもるナビ』「みんなで助かるために 発達障害がある人と災害」取材協力・出演

2023.12.2 日本精神科リハビリテーション学会(倉敷芸文館)

2023.12.9 リカバリーカレッジ高知(精神障害のある人の防災について;ワークショップ)(高知県立大学)

2023.12.17 日本こころの安全とケア学会第6回学術集会シンポジウム「精神科ケアと虐待防止​」

2024.1.20 発達障害を語り合う凸凹交流会(東京都障害者福祉会館)

2024.2.11 宮崎市ボランティア協会「見えない障がいをまなぼう~精神障がい~」登壇

​2024.2.24 リカバリーカレッジ文化祭(名古屋・撞木館)

2024.3.15 第42回日本社会精神医学会シンポジウム「誰一人取り残さない防災・減災に向けて~精神障害当事者の経験知・支援者の専門知による共同創造のこれから~」登壇(東北医科薬科大学)

2024.3.24 当事者と一緒に防災力アップ!(キリン福祉財団事業成果報告会)協力(主催:精神障害当事者会ポルケ)

 

【賞】

2019.7.9 一般社団法人日本福祉のまちづくり学会 市民活動賞

     「発達障害当事者会主体の三位一体地域協働・共助活動」

​      (熊本県発達障害当事者会Little bit・発達働センターよりみちと共に受賞)

2014.11 沖縄にて

bottom of page